幸せになり隊

幸せってなに?どうやったら幸せになれるの?そんな思いを密かに燃えたぎらせる人たちの試行錯誤の記録。

先住者の郵便物の対処法

f:id:wbhappy:20150511224726j:plain

先日引越しをしました。

安いスーパーが近くにあるし、家賃の割りに部屋も広いし良いところだな~と思ってたのに盲点がありました。

 

すごいんです。先住者あての郵便物が。

旅行関係の小冊子、通販の小冊子、携帯(DoCoMo)の請求書、佐川の代引きの荷物(不在通知)。

 

しかも名前が某ホラー映画の貞○だというね・・・。怖いよ。

 

請求書を開封すれば電話番号が分かりそうだったのですが、揉めるのも嫌だし、なんとなくモラルに反する気がしたので正攻法で対処していくことにしました。

 

ちなみに勝手に廃棄するのはダメで遺失物横領罪器物損壊罪になる可能性がありますので気をつけましょう。

 

普通の郵便物

郵便局に電話すればOK。最初に配達にきた郵便局の人に直接お願いしていたのですが、忘れられてしまったのか対処されませんでした。

もう1つの方法として、誤配された郵便物に「受け取り拒否」と「署名(もしくは捺印)」を書いてポストに投函してもできるようです。(参考

 

携帯(DoCoMo)の請求書

請求書の封筒に「居住者なし」と書いてポストに投函すればOK。多分、未開封じゃないとだめです。コールセンターに電話するとこのやり方を教えてくれるものの、それ以上の対処はできないようです。電話してもなかなかつながらずに結構待たされました。

意外にググってもでてきませんでした。

 

代引きの荷物、通販の小冊子など

運送会社に電話すればOK複数の通販会社に連絡するよりは運送会社の方に連絡するほうがずっと楽ですね。

 

 

ということで、基本は電話をすればOK。というか電話をしないとダメ。
郵便の種類?なのかよく分かりませんが、請求書は電話をしても対処してもらえないので、その場合は封筒に「居住者なし」と書いてポストに投函すればOK。

 

自分の家のポストに名前を書くとか、何か貼り紙をしておくことでも対処できそうですが、そういうのが嫌な人は1つ1つ電話していくしかなさそうです。

 

この引越しまわりの手続きってもう少し楽にしたいものですね。